top of page

・2025年

日本現代美術はいま、どこにあるのか?(6/15@コ本や)

登壇者:紺野優希、神野鷹彦、南島興、山本浩貴

出演

​​​​​​

​​大阪関西万博についてのトーク(5/24@京都メディアショップギャラリー)

登壇者:藏薗悠介、南島興、渡邉朋也

企画・運営・出演

​​

万博は未来を語るか(5/11@Naked Loft YOKOHAMA)

登壇者:新城一策、松岡大雅、南島興、若林拓哉

企画・運営・出演

​​​

「アートに何ができるのか」修了展 『きらきら と ほわほわ』講評(4/13@美学校)​

講師

​​​

アートライティング超実践(3月9日、3月30日@乃木坂)

企画・運営・編集

​​

美術と教育、中心と周縁、そして突端へ:北の美大展(仮)代表と話す(3/2@都内)

登壇者:佐藤拓実、平井柊哉、南島興

企画・運営・出演

​​​

アートライティング実践(2/12、2/18@横浜市民ギャラリーあざみ野)

講師

​卒展ぜんぶ見る(1/15-)

企画・運営・編集

artscape「ミュージアム外のインターネットラジオ」

[第1回]「働きたくない」?──ミュージアム外での活動と労働について(1/15)

登壇者:​木原天彦、筒井彩、南島興

企画・出演

・2024年

24時間アートラジオ(12/29-30@BankART KAIKO)

ゲスト多数、展示ほか

企画・運営・出演

美術批評を読む第2回(共同主宰:塚田優、9/15)

ゲスト:山本浩貴(いぬのせなか座)、山之辺ハサクィ、小田原のどか(欠席)

企画・運営・出演

神山財団KAMIAYAMA ART カドリエンナーレ 2024の審査(9/8)

審査員​

渡邊涼太個展「Reflection (Times)」作家とのトーク(8/25)

出演

みなみしまの芸術時評 #2〜夏のアート暑気払い(8/10)

企画・出演

美術批評を読む第1回(共同主宰:塚田優、7/28)

ゲスト:沢山遼、きりとりめでる

企画・出演

 

文化庁アートクリティック事業「レクチャーシリーズ:批評と芸術」登壇(2/17)

出演

講座「卒論を書く」(2024年度@PARA)

企画・講師

・2023年

24時間アートラジオ(12/29-30@PARA)

企画・運営・出演

東浩紀『存在論的、郵便的』刊行25周年記念イベント「誤解と人文学」のオンライントーク登壇(9/1)

出演

岩崎広大個展「NO-RECORD-FOUND CERTIFICATE –759 Insects –」にて作家トーク​(@The 5th Floor)

出演

KOURYOU個展「プロトタイプ」にて作家トーク(5/30@ライトシードギャラリー)

出演

建築家の若林拓哉との連続対話「対話篇なう」の全5回の配信スタート(@ARUNŌ -Yokohama Shinohara-)

企画・運営・出演

神保町のオルタナティブスクールPARAで全15回の講義「美術史の門前」スタート

企画・講師

「坂口恭平日記展」にて関連トーク・公開収録(3/18@熊本市現代美術館)

出演

坂口恭平との連絡対話「心学校」全5回のスペース配信(南島の単著として書籍化『坂口恭平の心学校』)

出演

・2022年

座談会「学校を再発明する」開催(12/30@TOMO都市美術館)

企画・運営・出演

青山学院大学「アートビジネス実践」講評(11/29)

講師

アートフルワールド「このアート、何がすごいの?」後編出演(11/26@BSフジ)

出演

YoutubeチャンネルEBUNE「EBUNE大阪・西成漂着--あの人が…とうとう乗船!!--」出演(10/28)

出演

「東北画は可能か?—千景万色―」展関連トーク(4/17@原爆の図 丸木美術館)

東北画は可能か? —千景万色― | 原爆の図 丸木美術館 (marukigallery.jp)

出演

​・アート・ジャーナリズムの夜

企画・運営・出演​

アート・ジャーナリズムの夜Ⅹ:芸術祭とコレクティブの後の芸術を考える(ゲスト:KOURYOU)(9/29@Naked Loft

アート・ジャーナリズムの夜Ⅸ:上半期アート総振り返りと現代「書」の最前線(ゲスト:佐藤達也)(8/31@Naked Loft)

アート・ジャーナリズムの夜Ⅷ:無関心の時代の中で(7/27@Naked Loft)

アート・ジャーナリズムの夜Ⅶ:ミュージアムグッズから考えるミュージアムと欲望(ゲスト:大澤夏美)(6/11@Naked Loft)

アート・ジャーナリズムの夜Ⅵ梅津庸一と語る(5/31@Naked Loft)

アート・ジャーナリズムの夜ⅤART BOOK 100(4/28@Naked Loft)

アート・ジャーナリズムの夜Ⅳ:侵攻と季刊化(3/23@Naked Loft)

アート・ジャーナリズムの夜Ⅲ:美大生6人と語る、美術のいま(2/22@Naked Loft)

 

アート・ジャーナリズムの夜Ⅱ:2022年の展望(1/25@Naked Loft)

 

・2021年

アート・ジャーナリズムの夜Ⅰ:2021年のアートニュースを総振り返り(ゲスト:田中功起)(12/17@Naked Loft)

企画・運営・出演​

「現代ARTの保存修復ー教育×実践ー」シンポジウム(11/14@東北芸術大学文化財保存修復研究センター)

ンポジウム・展示開催のお知らせ | 東北芸術工科大学 文化財保存修復研究センター (iccp.jp)

出演​

オンラインサロン・会員向けゲストレクチャー(7/24)

アートガイア・コミュニティ〜日本をアートマーケット大国へ~

https://lounge.dmm.com/detail/2687/index/

講師

「多摩美術大学 情報デザイン学科メディア芸術コース3年生有志学外展 2021」講評(1/23)

http://www.idd.tamabi.ac.jp/art/exhibit/400Hz__400Hz__/

講師

・2020年

人は群れて旅することをやめられないー「LOCUST長崎特集」刊行記念トークー(12/6@書店「門」)

https://ans-event2017.peatix.com/

企画・運営・出演

変わることと変わらないこと:ジョルジョ・モランディから考える(10/27@国立市公民館)

https://ans-event2009.peatix.com/?lang=ja

出演

チェーンとホラー建築 in 新宿(9/19@Naked Loft)

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/broadcast/155440

企画・運営・出演

新宿百人町藝術研究所(8/6@Naked Loft)

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/151638

​企画・運営・出演

トモ都市美術館トーク(7/11@トモ都市美術館)

https://www.tomotosi-museum.com/event-2020-07-11

​出演

芸術動画(4/17)ジャーナリズム部(レポート作成&出演)

https://www.nicovideo.jp/watch/1587821763

出演

芸術動画(6/26)ジャーナリズム部(レポート作成&出演)

https://sp.nicovideo.jp/watch/1593997263

出演

2019年

芸術動画(2/21)ジャーナリズム部(レポート作成&出演)ゲスト:井戸博章

https://www.nicovideo.jp/watch/1583231283

出演

芸術動画(12/11)ジャーナリズム部(レポート作成&出演)、ゲスト:成相肇

https://www.nicovideo.jp/watch/1577092383

出演

芸術動画(10/7)ジャーナリズム部(レポート作成&出演)、ゲスト:紺野優希

https://www.nicovideo.jp/watch/so35916141

出演

芸術動画(8/2)ジャーナリズム部(レポート作成&出演)

https://www.nicovideo.jp/watch/so35748386

出演

bottom of page